昨日お会いしたかたが自転車によく乗られるようで。 その話の流れで 「自転車乗らないの?」 って聞かれたのですが、   わたし…自転車に乗らないというか… 果たして今乗れるんでしょうか。というレベルです(笑)   地元沖縄ではほとんど自転車を運転することはなかったです。 というか、 沖縄そのものが自転車に乗る人が少ない。   実際、保有台数は全国ワースト1位。  いろんな理由があると思うんです。    ◎暑い。日差しがヤバいなかチャリ漕いでらんない。  ◎坂の勾配がエグい。県外では見たことないレベルの急勾配がたくさん。歩かない人が多いのもたぶん坂のせい。  ◎だからといって電動自転車は買わない。電動自転車より原チャリが安いこともある。(沖縄では自転車より原チャリが高い)  ◎街の自転車屋みたいなやつがない。故障したときにフラッと立ち寄れる店が近くにない。  ◎塩害。特に海沿いに住むと自転車は錆びてすぐ死ぬ。  ◎これ自転車通れるん?みたいな狭い道も多々ある。  ◎自転車じゃツラいなっていう舗装されてない道もまあまあある。   これらの理由によって、地元では自転車に乗ってこなかったわけですが、わたしは今自転車に乗れるのか大変怪しいところではあります。  東京に来て、可愛いなぁ!乗ってみたいなぁ!と思う自転車に出会うこともありますが 乗る勇気出ず。   上京したころは駐輪場の存在がとても珍しくて 写真を撮ってたことを思い出しました。     おはようございます つばさです   本日、スイカさんにお邪魔いたしますが 昨日は遅めだったので今日の出勤を少しずらしたいと思います。 10時〜17時まで。  本日、どこからでもご案内が可能です。 昨日が賑やかだった反動で今日はゆったりたっぷりのんびり〜♪なホテル◯日月状態だと思われますので、お時間の合うかたはぜひ。  このあと朝8時から当日予約の受付が開始されます それでは 本日もよろしくお願いします