皆さま、覚えておりますでしょうか? 以前、わたし カ〇ビーのボディグラノーラというサイトで腸内細菌を調べてもらったんです。   結果が来ました!! わたしの腸内フローラのタイプ…こちらです!  このアルファベットは細菌の頭文字なんですけど、 数ある菌の中からメインどころの6種類ある菌のうち保有割合の多い3つの菌でタイプ名が分かれるようです。 わたしはBPFだそうですが、1番多くても保有割合が16%でした。  BMIが高めの人が多いタイプ! うっ。 でも定期的に運動やスポーツをする人が多い傾向とも。   動けるデ〇ということ…?   細菌別に向いてる食べ物も教えてくれます。  平均にも満たないけどこれがわたしの中では多い上位3つの菌うちの1つ。 おすすめに玉ねぎいるね…。(玉ねぎ嫌い)    これが3つの菌の中で圧倒的に多く、平均も大幅に超えています。 わたしの体は麦に向いてるようです。     数値的に少ないけどこれも上位3つの菌に入るようです。 ここにも玉ねぎがいるね…(死)    これらの菌たちが好む餌(食物)を意識して摂取すると良いんだそうですよ。   ちなみに全部の菌を見ることができます。 その一部、気になったものを。    自他ともに認める超絶酒豪、連日飲酒のわたしが飲酒習慣のある人に多いとされる菌が少ない(orない)のです! 面白いね! 毎年の健康診断でも肝臓の数値は嘘みたいに良いので酒耐性がとてもある人ってことなのかな…。 (知らんけど…)   口腔常在菌が腸内にいない=口腔環境がとても良いんだそうです。 お口を使うお仕事でもあるのでこれからも自信をもってチューしたりアレしたりコレしたりが出来ますね(笑)   今度は遺伝子検査とかしてみたいかもー!!