足元が悪く蒸し暑い中、本日もお立ち寄り頂きまして、ありがとうございます☺️   タイミングが合わなかったお客様、申し訳ありませんでした💦 またの機会をお待ちしております☺️  今日は、寄席の時事の話を。 --以下 サンスポから引用-- 上方落語協会会長の笑福亭仁智(70)と落語協会の柳亭市馬(60)が15日、同所の開場16周年を記念した特別公演「東西会長落語の未来を語る」で東西の落語協会会長が共演した。 市馬はマクラで「この雰囲気がいい。お客さまが毎日入っているから建物に味が出てきた」と16周年を迎えた寄席の雰囲気を感じた。 その後のトークコーナーでは2人が共演し、落語協会、落語芸術協会、上方落語協会などの落語団体が一つになった落語会を開催するプランをぶち上げ、市馬は「できると思いますよ。年に1回でも。お客さん喜びますし」と来年にも実現する可能性を示唆。仁智も「円楽さんも言っていました。〝統一協会〟」と笑わせた。 --引用ここまで-- 先日、上方落語の定席・天満天神繁昌亭が開場16周年を迎え、記念式典を開催し、その際の出来事の一つ。最近では、都内の寄席には上方の落語家さんが出演する事も珍しくなくなりました。昔は様々な事から派閥や色々なしがらみがあったとの事ですが、客としては、そんな事はさておいて頂き人気落語家が沢山出て、業界全体を盛り上げてほしいと願います。 皆さんは統一して欲しい協会や派閥ってありますか?  では 次の予定は、月曜日になります。ご来店 心よりお待ち申し上げております🌸  それでは皆様にとって、明日も良い1日となりますように🌙