お仕事お疲れ様です   クリスマスイヴイヴ 今日はちょっと美味しいものを食べて帰る予定皆様はいかがお過ごしでしょうか     その前に、昨日書きながら寝落ちした旅行記のラストを   旅行最後の日は早く起きて京都まで   ぎゅうぎゅう混み合っている路線バスに乗って向かったのは   千本釈迦堂 大報恩寺。   本堂は、安貞元年創建時からそのまま、京都市内最古の木造建築物で国宝です。 本当は1日早く行けば、食べれば無病息災の大根焚きだったのですが…混むことを予想して。1日ずらして。 境内はお片付けで大変そうでしたが、空いていて、見応え十分でした おかめさんを祀っているお寺でもあるので 大量のおかめ人形が… おかめさんって大工さんの奥さんでかなり、切ないお話だったのですね知らなかった   仲良し様におすすめしていただいた、 東寺も無事辿り着きました。 まだ、紅葉も残っていたし、立体曼荼羅はすごかった隅から隅までゆっくりまわれました 素晴らしい仏像など見とれていると時間が早い~   錦市場辺りもぶらぶらしたり、 私の唯一の訪問希望の場所も行けたり   濃厚な京都巡りの一日でした   京都とにかく人がいっぱいですごかった さすが国内旅行一番人気     女の子ページへ http://365diary.net/QXpSaDdzL3R0L3RvbWF0b25hYmkvMTc1MDA5MjE-