京阪線に乗って三井寺に移動   特に考えは無かったのですが、延暦寺と三井寺 天台宗の山門派と寺門派を両方とも参拝です   途中でお茶でもしようかとカフェなどを探すも 駅前にも、お寺付近にもほぼ無し   思いの外に静か~な場所でありました。   広大な敷地は桜の木が沢山。冬は人がまばらでしたが、春は人で賑わうそうです   古い建物が多く残る三井寺。 映画るろうに剣心や武士の献立の撮影でも使われたそうヘェ~知らなかった     ついぞ初日は新幹線の中のサンドイッチ以外、何も食べずに(食べる場所があまり無かった…) 琵琶湖の目の前のホテルに到着   チェックインにはやはり20分程の時間を要します 滋賀で使えるクーポンをいただきましたので フル使用させていただき、初日はホテルのフレンチで優雅な夕食 何とホテルにはプラネタリウムまで併設 無料鑑賞券もいただいたので、 何と貸切でプラネタリウムも満喫(6割熟睡) お安く泊まれたのに、温泉あり、サウナあり の至れり尽くせりのホテルステイなのでした   女の子ページへ http://365diary.net/aGRTc3daL3R0L3RvbWF0b25hYmkvMTc1MDA5MjE-