みなさまこんばんはお題:10月25日は島原の乱がおこった日。敵方に宮本武蔵がいたんだって。に回答します。失礼なのですがじぶんは学生のころに歴史の授業が苦手でテストに苦戦していましたお題をきっかけに島原の乱と宮本武蔵についてすこし調べました。間違えていたら申し訳ありません宮本武蔵は最強の侍とよばれており両手に刀をもつ二天一流を完成させました。生涯で60回ほど戦い無敗だったそうですね。この情報だけでもとても強かったのだろうなと想像してしまいます。その宮本武蔵は島原の乱に参戦しましたが農民たちからの投石があたり立ちあがることができなくなるほど負傷をしたそうです。剣豪の宮本武蔵も石にあたってしまうのですね。本当にすべてのものを無敗で生きた訳ではないのでしょう。怪我をしながら無敗になったのだとおもうと本当に強いですね。そして宮本武蔵の人間らしさを少し感じられてさらに調べたくなりました。歴史は興味をもつとすきになれそうです。女の子ページへ http://365diary.net/M2o4RFNTL3R0L3N1aWthLzU1MTQzNDY0